気になる『専業主婦の昼食メニュー』まともに食べてない人が大半?

ご飯
Pexels / Pixabay

 

今日の昼食何にしよう…なんて考えることもなく、

当たり前のように夕飯の残りと賞味期限ぎりぎりのパンを始末する日々…

 

自分1人分とか作る気しない!お金かけたくないし食べられれば良いよ!

そんな専業主婦の方、たくさんいらっしゃると思います。

 

昼食に悩む声、結構あります。

https://twitter.com/snow_blan/status/836395342962679808

 

残り物で済ましてしまう、という意見も…

 

どの意見もすっごく共感できますよね。

 

私も専業主婦になりたての頃、

晩御飯のレシピも大変なのに自分だけの昼食まで無理!と思っていました。

 

そしてついに、

もういい!今日は昼食抜きだ!お腹すいたらお菓子でごまかそう…

なんて日々を過ごすこと1週間…

 

さすがに限界、久々に思いっきり昼食を食べてみたんです。

 

あれ…?なんか今日は夕飯作りがダルくないな…?

あまりイライラしないかも!もしや昼食のおかげ…?

 

その後ちゃんと昼食をとるようになり、

体のだるさとイライラが確実に減ったんです!

 

ちなみにきっかけになった昼食は自炊では無くスーパーの美味しいお弁当です(笑)

 

私自身、身をもって昼食の大切さを知ることとなりました。

この記事ではそんな昼食の大切さと、おススメの昼食メニューを紹介します!

 

昼食を食べないとこんなことに…

『栄養不足』による体力低下

1日3食と2食では、もちろん全体的に食べる品数が減ってしまいます。

特に家族を優先しがちな専業主婦ならなおさらです。

そうなると、どうしても摂取できる栄養素が少なくなりがちです。

栄養素が不足すると体力が低下しやすくなってしまいます。

 

『肥満』になり病気のリスクが上がる

昼食代わりに砂糖たっぷりのお菓子をパクリ…

取りすぎた糖質は、脂肪として必要以上に体に蓄積されてしまいます。

おまけに専業主婦はあまり外出の機会がなく、運動不足になりがちです。

そんな毎日を続けていると、体重の増加による見た目の変化はもちろん、

糖尿病、高血圧などの生活習慣病になりやすくなってしまいます。

 

『イライラ』して自分も家族も辛い

昼食代わりにお菓子なんて食べない、水だけだよ!なんて方は、

今度は脳のエネルギーであるブドウ糖が不足してしまいます。

脳がエネルギー不足になると思考力や集中力が低下し、イライラの原因となります。

家事の効率が悪くなったり、家族にあたってしまう…なんてことになったら、

専業主婦としても辛いですよね。

 

健康を意識しつつ昼食を楽しもう!

専業主婦にとって昼食をとらないデメリットは分かったけど…

自分のためだけに何品も作るなんて、急にできないよ!というのが本音ですよね。

 

ここでは健康を意識しつつも、日々の負担にならない昼食をご紹介します!

 

超簡単!健康を意識した昼食

野菜たっぷりの麺類

 

夕飯の残りだけだと、たっぷりの野菜をとるのは難しいと思います。

そこで、スーパーなどで売っている150円程度のカット野菜を活用しましょう。

1袋だと多いので、2日に分けるのがおススメです。

 

塩コショウで炒めて、いつものインスタントラーメンに乗せるだけ!

カット野菜と麺類であれば包丁もいらず、洗い物もラクです。

そこは専業主婦として嬉しいポイントですよね。

 

缶詰を使ったお茶漬け

 

夕飯の残りとなると、どうしてもお肉料理が多くなりませんか?

魚は1人一匹ずつ焼くし、お刺し身なんかも余るものではないですよね。

缶詰であれば調理不要ですぐ食べられるし、栄養もとることができます。

いつものお茶漬けに乗せてしまえばサラリと食べやすく、温める手間も減りますよ。

 

家族のお弁当をそのまま再現

 

家族にお弁当を作っている方は、自分の分も同じように作ってしまいましょう。

お弁当は複数の品数を食べることになるので、栄養素の摂取がしやすいです。

 

すでにお弁当の残りを昼食にしているよ!という方もいると思いますが、

余ったものだけ…なんてことになりがちですよね。

それだと栄養は偏ってしまうので、全部が難しいときは数品だけでも、

自分も食べられるように少しだけ多めに作ってみてください。

 

私もお弁当箱に詰めて、レンジで温めたりせず家族と同じ状態で食べてみたのですが、

あれ!味見した時より味薄い!なんて発見もありました(笑)

 

たまには少し贅沢も!こんなのはいかが?

ちょっとリッチなパスタでおうちでカフェ気分

専業主婦として節約は大切ですが、たまの息抜きだって必要です!

いつもは2人用のパスタソースを買うけど、たまには1人用のちょっと高いソースを

買ってみる…というのも、ささやかな贅沢ですよね(笑)

カップスープやカットサラダをつけるだけで、ステキなランチになりますよ!

 

こんなパスタソースがおススメです。

[st-cmemo fontawesome=”fa-external-link” iconcolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#fafafa” color=”#757575″ iconsize=”100″]日清フーズ 青の洞窟 https://www.nisshin.com/products/grotta_azzura.html[/st-cmemo]

 

デパ地下のお惣菜を買ってみる

お出かけのついでに1、2品だけ買っちゃう…というのもたまには良いと思います。

100g単位で買えるサラダなどもあり、ちょっとずつ食べ比べができて楽しいですよ。

 

まとめ

専業主婦で家にいるし、自分だけの昼食は用意が面倒!という気持ち、痛いほど分かります。

ですが昼食は健康のためにも必要ですし、

美味しく食べることで心の栄養にもなります。

この記事が、みなさんが昼食を楽しめるきっかけになると嬉しいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました